解決事例
第三者の立場で専門家が話合いをまとめたケース
状況
ご相談者様
娘(次女)
被相続人
父
相続人
ご相談者様、姉
相続財産
預貯金や不動産等全て合わせて4千万円
ご相談内容
次女のご主人がHPを見て来社されました。長女のご主人も話し合いに参加され、ご主人同士がトラブルとなってしまいました。
解決内容
当相談室が間に入り、話し合いをまとめました。
窓口が次女のご主人から長女のご主人に
続きを読む >>
申告期限まで2週間を切っていたケース
状況
ご相談者様
男性、60代、札幌市在住
被相続人
父
相続人
ご相談者様、弟
相続財産
預貯金や不動産等全て合わせて4億円
ご相談内容
申告期限まで2週間を切っていましたが、相続人同士の話がまとまらない状態、かつ、手続き関係もやり方がわからず手を付けていない状況でした。
解決内容
当相談室が専門家として中立な立場から、話し合いをま
続きを読む >>
相続人が甥と姪だったケース
状況
ご相談者様
男性、50代、札幌市在住
被相続人
叔母
相続人
ご相談者様、従姉妹(被相続人の姪)
相続財産
預貯金:5,200万円
不動産:800万円(高齢者マンション)
ご相談内容
ご相談者様(甥)と姪に相続させる旨が書かれた遺言書があったそうです。
そして、ご相談者様の従姉妹にあたるもう一人の相続人の方とは仲が悪く、話などはできない状態でした。
続きを読む >>
相続人の中に未成年の方がいるケース
状況
ご相談者様
女性、40代、札幌市在住
被相続人
夫
相続人
ご相談者様、息子(19歳)
相続財産
預貯金:100万円
不動産:1,000万円(自宅)
生命保険:1,700万円
年金保険受給権:2,700万円 ※みなし相続財産
ご相談内容
相続税はかからないと思っていらっしゃったそうです。
司法書士から、税理士に相談した方が良いと言われ、来社されまし
続きを読む >>
相続税がかからないことを証明
状況
ご相談者様
男性、60代、札幌市在住
被相続人
父
相続人
ご相談者様、母
相続財産
預貯金:1,000万円
不動産:3,000万円(自宅、原野)
生命保険金:500万円
ご相談内容
遺言書があり、財産は全てお母様が相続することに決定されていました。
相続税がかかるか心配されており、財産の評価・計算のご依頼でした。
また、不明の土地(原野)もきちん
続きを読む >>
相続人間での話し合いがまとまらないケース
状況
ご相談者様
女性、50代、札幌市在住
被相続人
母
相続人
ご相談者様、姉
相続財産
預貯金:2,000万円
不動産:3,000万円
ご相談内容
ご相談者様のご主人が、ご自分で相続税の申告をしようと試みられたそうですが、財産評価が難しくて断念されたとのことでした。
解決内容
今回のケースでは申告までの過程で一つ問題が発生しました。
続きを読む >>
訪問サポート
状況
ご相談者様
女性、70代、札幌市在住
被相続人
夫(元医師)
相続人
ご相談者様、お子様4人
相続財産
預貯金:6,000万円
不動産:6,000万円
ご相談内容
ご相談者様以外の相続人である、お子様は皆様、遠方にお住いであったりお仕事がお忙しかったりで、相続関連のことはご相談者様お一人でなさらなければならない状況でした。
ですが、ご相談者様ご自身
続きを読む >>
生前対策~法定相続人の中に認知症の方がいるケース~
状況
ご相談者様
女性、40代、札幌市在住
法定相続人(予定)
ご相談者様、母、姉
相続財産
預貯金:1,000万円
不動産:2,000万円(自宅)
ご相談内容
お父様の容態がかなり悪く、余命宣告も受けていらっしゃいました。
お父様に万が一のことがあった場合、相続人の中に認知症のお母様がいらっしゃるため、財産をどのように相続したら良いか心配されていました。
続きを読む >>
ご自身で作成された申告書のチェック
状況
ご相談者様
男性、60代、札幌市在住
被相続人
母
相続人
ご相談者様、姉2人
相続財産
預貯金:1,000万円
不動産:4,800万円(土地2筆、自宅、アパート)
ご相談内容
遺産分割の内容は決定済で、ご自身で申告書を作成されていました。
ですが、ご不安なようで、専門家に計算をお願いしたい、そして申告もお願いしたいとのことでした。
続きを読む >>
借地の評価
状況
ご相談者様
男性、50代、札幌市在住
被相続人
父
相続人
ご相談者様、弟
相続財産
預貯金:2,000万円
不動産:1,500万円(借地(他人)の上に自宅建物(1階貸家、2階自宅))
有価証券:6,000万円(上場)
ご相談内容
相続税申告が必要であることは認識されていました。
財産の評価の仕方が全くおわかりにならず、申告をご依頼でした。
&nb
続きを読む >>
解決事例
-
- 2024.10.28
- 転勤が決まっていたが対応ができたケース
-
- 2024.09.25
- 最初は自分で申告をしようと考えていたが・・・
-
- 2024.08.28
- 申告期限が迫っている中でご相談いただいたケース